創作活動記録

日常の密度は自分の行動で簡単に変わる

どうも、ついにヒロアカ全89話を完走したコニーです

面白かったな
これは時間の無駄じゃない、心の癒し(ということにしておく)

さて、突然ですが私最近

日常の密度が濃いんですよ

つまり

「1か月たった感覚なのにまだ1週間しかたってないのか」

ということが多いです

 

逆にある分野においては

「もう1か月たったのか!?」

という感覚になります

 

…….あれ?

もしかして時間の密度って軸にする物事によって感じ方が変わるんじゃないか?

 

そう思ったので密度を上げる原因について考察してみました

密度を上げる原因は何?

一体何が密度の変化をもたらすんでしょうか?

 

結論から言うと

その物事について変化させた量

がもたらしているんじゃないかと思います

 

私は最近「就活」や「VR開発」に視点を置いて活動してきました

なので

・VRBGM収録
・友人から就活の話を聞く
・ハッカソンに参加する

などのイベントがたくさんあったんです

 

逆に大学の授業は毎回同じように受けています

そのためいつの間にか夏休みが明けてから2か月がたってたりするんです

 

でもその大学だって夏休み明けは友達に会えたり、新しい授業ですごく楽しかった記憶があります

 

これらを踏まえるとやっぱり変化なんだなと思います

 

最初はおいしいガムでも噛んでたら味が抜けます

だったら新しいガムを噛むか、
噛み方を変えて楽しみ方を変えるか

変化がないとおいしくなくなるのは当たり前です

 

日常単位でもおなじなのかもしれませんね

何かむしゃくしゃするなら何か変えてみる

オンライン授業が多くてずっと家にいる日々

そんな環境では日常の過ごし方も同じになっていくのは当然です

 

しかしあえてその日常をちょっとだけ変えてみる

 

YouTubeをよく見るならコメントしてみる

インスタをしたことないなら何か投稿してみる

 

私みたいに中学の友達に連絡してみるのもいいです

(まじで話が弾むからおすすめ)

 

なんでもいいので変えてみたら、ちょっとだけ面白くなります

そして気づいたら「まだ1週間しか経ってないのか」と思うはず

 

今日はふと思ったことを書いてみました

良い一週間を

 

ではまた!